RandomBMS ヘルプ
目次
ヘルプ トップ
画面の説明
1,
モード
2,
メインウィンドウ (通常モード)
3,
メインウィンドウ (階段モード)
4,
メインウィンドウ (交互モード)
5,
拡張機能
6,
ノーツ番号設定画面
7,
描画ウィンドウ
具体的な使い方
6,
生成されたテキストの使い方
◎更新履歴◎ 2014年 8月26日 Ver 0.1β ・公開開始 2014年 8月30日 Ver 0.2β ・階段モード追加・ソフト名をRandomBMSに変更 2015年 6月13日 Ver 0.3β ・1,7バス機能追加 ・スクラッチのノーツ番号が1文字のときにそのまま譜面テキストに反映されてしまう問題を修正 2015年 6月15日 Ver 0.3.1β ・1,7バス機能使用時にノーツ番号を指定しなかった場合、ノーツ番号設定の「全て同じ番号」の欄の テキストボックスをアクティブにするよう修正 2015年 8月 3日 Ver 0.4.0β ・通常モードでノーツ配置を均等化する(同じレーンに大量にノーツが入らないようにする)機能を追加